June 29, 2017
昨日はまた嬉しいことが決まりました。
8月5日(土)に「女性の社会参加応援イベント~女性を元気にしたい3団体のコラボイベント~」を開催します。
主催は「NPO法人車椅子の会サイレントフット」、「一般社団法人日本ユニバーサル美容協会」、「キャリア・ネクストステージ」の3団体になります。
このイベントは
「女性が元気になり、前向きに進むことで活躍の場が増える、女性が元気で笑顔でいられれば家庭や社会も明るくなる!そのためにたくさんの女性を応援したい」
がコンセプトです。
・障がいがあっても明るく生きることができる
・美容に興味を持って取り入れることで明るく変わることができる
・心をポジティブに変えることで自立した生き方ができる
様々な方面から女性の元気を応援していきます。
「女性」と唄っていますが、男性の参加ももちろんOKです。
女性の社会参加を応援したい!という男性の方もぜひご参加くださいね。
今後このイベントは定期的に開催していきます。ご期待ください!
お申込み方法など詳しいことはまた後日にご報告させていただきます。
こんな素晴らしい企画に参加することができ、とても幸せです。
ご関係者の皆様、本当にありがとうございました。
★その他CNSイベント
7月8日(日)海老名運動公園 女神フェスタ
「自分発見!エゴグラム診断&個別キャリアカウンセリング」イベント価格で超お得!
・企業求人応募チャレンジプログラム 無料コンサルキャンペーン実施中!
企業求人(障がい枠)に応募できるチャンスを掴みませんか...
June 23, 2017
先日、相模原市サポートセンターからのご紹介で行うことになった外部セミナーの打合せに行ってきました。
外部セミナーを行うのは障がい者の方が自立するための、生活支援や就職支援を行っている事業所です。
担当者の方が施設内を色々と案内してくださったのですが、ここに通われている利用者の皆様がとにかく
大きな声で挨拶をしてくれるのが印象的でした。
そして訓練の内容も実際の企業で行っている業務を実践しており、とにかく内容が濃いものでした。
仕事をしている方の集中力もすごい! 真剣に、そして黙々と作業をされていました。
打合せ中に担当者の方が
「社会に出て仕事をするには厳しい現実が待っています。利用者の心のケアや寄り添う気持ちはとても大切ですが、厳しい現実を踏まえてときには厳しく訓練をしていくことも必要です。」とおっしゃっていました。
私が以前障がい者の方のサポートをしていた時にも、この担当者の方と同じ気持ちで利用者の方々と向かい合っていました。今回繋げていただいた縁により、気持ちを共有できる方々とお仕事ができることがとても嬉しいです。
これから就職を目指す方が社会に出てから困らないように、しっかりとセミナーで伝えていきたいと思います。
外部セミナーは9月頃の予定です。またその頃にご報告させていただきますね!
★キャリア・ネクストステージセミナー、イベント情報
女性のライフキャリア応援講座 ~家族も仕事も自分も大事にできる働き方とは?~
6月27日(火)13時~15時 お申込み
7月8日(土)10時~16時
海老名運動公園...
June 19, 2017
昨日、海老名市の妙常寺でふぁみりーフェスが開催されました。
ふぁみりーフェスはその名の通り家族で楽しめるイベントです。
妙常寺の大きな大仏様の前で素敵な歌声を披露してくれたライブバンド。歌声に癒されました!
子供達と歌いながらゲームをしてくれるお姉さん。
この他にもイベント中ずっと子供と大人が一緒に遊べるゲームなどが用意されていました。
大きなお寺には無料の託児所を設けたり、美味しい食べ物ブースがたくさん並ぶ中に大きなフードコートを用意したり、高校生達がボランティアのお手伝いをするなど全てに手が行き届いているイベントでした。
午後から雨が降ったにも関わらず来場者数はなんと500人を超えていたそうですよ!
さて、私達も大好評の「自分発見!エゴグラム診断&個別キャリアカウンセリング」で
出店させていただきました。
個別カウンセリング終了後には「とてもスッキリしました。」と
相談前よりもずっと表情が和らいでいたクライアントさん。
親子での参加の方も多かったです。
「自分の性格が客観的に見れた感じです。気が付けば直すことができるのでとても参考になりました。」
と前向きな感想を頂けました。
とっても可愛いベイビーちゃん! ママとパパがペアで診断中もとても
おりこうさんに待っててくれました。
夫婦で診断をすると面白いことが見えてきます。
お互いが同じような感覚を持っているから居心地が良かったり、
全く違う性格でお互いが補うように生活しているからうまくいっていたり・・・
夫婦であっても他人です。
自身の心の癖に気が付いて、短所...
June 13, 2017
昨日「ちょっと今から仕事やめてくる」を鑑賞してきました。
主演の工藤君と福士君、イケメンですね ( ´∀` )
もちろんそれだけではなく、差し迫った演技も素晴らしかったです。
軽いタッチのタイトルからは考えられないくらい中身が深い作品でした。
ネタバレになるので詳しいことは書けませんが、日本の中小企業では現在でもこういう
「ブラック企業」と呼ばれる会社は存在しているのであろうと想像できます。
「辞める」という選択肢はあるのだけれど、思考さえもストップしてただ会社に通うだけの主人公の姿に胸が痛みました。
この主人公のようにパワハラにあいストレスで鬱になってしまった方は沢山います。
私達もそういう方の支援もしています。
自分が悪いのだと思ってしまう
自分みたいのは辞めてもどこも雇ってくれないと思ってしまう
楽しいと思うことが全くなくなる
誰にも相談できない
何も考えられなくなる
悪循環はなかなか断つことができません。
この映画の主人公は友人のお陰で最後に「本当に大切なこと」に気が付くことができました。
就職活動中の自分の安易さも反省することができました。
私達の就職セミナーでは「しっかりと目標設定をすること」に重きをおいています。
本当に自分がやりたいことは何か?
この会社でどんな風になりたいと考えているか?
企業も面接で一番知りたいところです。
正社員だから、給料がいいから、家から近いから・・・と安易に仕事を決めてはいけません。一番大切なのは仕事の内容が自分のスキルに合っていて、自分がやりたいことかどうか?ですよね。
私達が...
June 2, 2017
6月になりましたね。
もうすぐ鬱陶しい梅雨の季節が始まりますが、心は常に晴れでいたいものです。
しっかり食べて、しっかり睡眠をとって、梅雨から夏を乗り切りましょうね。
さて、今月から新しいプログラムがスタートします。
その名も「登録制・企業求人応募チャレンジプログラム」です。(長い・・・)
どんなプログラムなのか説明しますね。
CNS(キャリア・ネクストステージ)にはまだ公にされていない企業の障がい者求人情報が不定期で入ってきます。
就労場所も神奈川から東京都内まで様々です。
大手企業の求人も多数あります。
そこで、CNSに登録して訓練して頂いた方に優先的に求人を紹介して応募してもらおう、というプログラムです。
1.CNSに登録していること → 登録料は無料!
2.気に入った企業応募にチャレンジする前にCNSのプログラムで訓練をすること
この2点が条件になります。
注意点としては、「気に入った求人に必ず応募できるとは限らない」ということです。
適性をCNSのほうで判断させて頂きます。
また、企業求人に応募をしても採用が約束されているわけではありません。これは通常の求人と同じです。簡単ではありません。
だからこそ、必要なスキルはCNSのプログラムでしっかり訓練してから応募していただきたい、と考えております。訓練から応募、就労後までしっかりサポートさせて頂きます。
登録料は無料です。チャレンジしてみませんか?
今ならキャンペーンとして登録してくれた方全員に「20分無料コンサルタント」をプレゼントさせて頂きます。
一緒に一...
June 1, 2017
キャリア・ネクストステージの次のセミナーはズバリ!
仕事、結婚、妊娠、出産、育児、介護など色々な状況の変化に常に翻弄されながら、頑張る女性を応援する
「女性のライフキャリア応援講座」です。
現代社会では女性の社会進出も増え、だいぶ男女差はなくなってはおりますが、
それでも女性が働くということはとても大変なことです。
家族も大事
仕事も大事
でも自分も大事
働き方に迷っていませんか?
全てを完璧にこなすのは到底無理なことですし、ストレスで心も身体も壊してしまうこともあります。
大切なのはその時に合った「ベストバランス」を見つける事!
このセミナーでは
*家族と仕事と自分のための時間の使い方
*ベストバランスを見つける3つのポイント
を題材にワークなどを取り入れて学んでいきます。
これから働きたい女性
ブランクのある女性
転職を考えている女性
起業を考えている女性
ぜひこのセミナーにお越しください。
家族も仕事も自分も満足のいくハッピーライフを手に入れましょう!!
「女性のライフキャリア応援講座」1Dayセミナー
~家族も仕事も自分も大事にする働き方とは?~
≪日程≫
・6月10日(土)11時~13時 相模大野 10日お申込みはこちら
・6月19日(月)13時~15時 相模大野 19日お申込みはこちら
・6月24日(土)11時~13時 海老名 24日お申込みはこちら
・6月27日(火)13時~15時 海老名 27日お申込みはこちら
山本加代子の本音が聞ける
「自分の心をしっかり見つめ、次の一歩を踏み出そう~」
ブログはこちらから。
読者登録お願いします (^^♪
最新記事
December 13, 2019
November 4, 2019
September 24, 2019
August 26, 2019
July 31, 2019
July 21, 2019
June 2, 2019
May 28, 2019
April 14, 2019
April 4, 2019