8月の個別コンサル「KOKORO-カフェ」は、
ありがたいことに満席になりました
これからの募集日程は、9月からになります!!
(下記募集欄をご覧くださいね)
その個別コンサルも、さらに継続していただける方、
目標をクリアし、卒業になる方もいらっしゃいます。
でも、それは少し寂しくはあっても、とても喜ばしいこと
実は今回、CNSプログラムで1年以上長期でキャリアコンサルで、
サポートしてきたMさんの最後のコンサルDayでした。
生きづらさを抱えて、学校にも通えない状況で出会った彼女。
色んなことに苛立ち、自分の苦しさに何度も泣き出していましたっけ。
けれど、「自分を変えたい」気持ちは人一倍あって、
それをどうしてよいかわからない
先ず、生活リズムを整え、気持ちを上げていく段階から、
初の就職を目指し、「大嫌い」と、最初は気嫌いをしていた自己分析
朝の時間を守る。。
気持ちを上げる。。
継続して動いていく。。
言葉では簡単なようで、実際はそれを行動していくことは、
思った以上に大変なんです。
何度も、戻ってしまう事も。
一時期は、マイナスになってしまう状況もありましたが、
そこから、また復活する気持ちも少しずつ身につけていく期間も必要でした。
この8月で、「就職定着」
最終的には、障がい枠ではない一般の就職で、働くことができ、
試用期間を経て、本採用で勤めることができています。
本当は就職だけではない、前向きな心を心持ち続けることが大事で、
正直、まだまだ安定していない部分も、甘い考えもあったりします。
けれど、一旦しっかりと働き始めた...